ubuntu始めました。

ubuntuをメインで使ってみようのコーナー

っというわけでubuntuをインストールしてみました。
前々からやろうやろうと思ってたんだけど
パーティション分けたり面倒なんだろうなってことで
coLinuxのmomonga4を使ってたんだけど・・(簡単にインストールできたから)

でもパーティションいじれちゃうんですねぇ
XPにフルで使ってたけど、その上からパーティションをいじれるとは・・
GNOME Partition Editor」ってやつですね、これ凄いわ。
あっさりデュアルブートできるようになりました。
XPで使ってたソフトにも今のところ異常はないみたい。えへへ。

で、ubuntu使ってみて、やっぱWindowsはいらなくなるんだろうなと。
紙ってソフトとPdicが使えたらなぁと思いつつ
あとnrランチャーも欲しいか。
まだ他にも使いたいソフトがあるかもしれないけど
今のところ大丈夫そうです。

あとそれまでSleipnirだったんだけどFirefoxにして
色々と便利になったり不便になったり。。
まだそれほど触ってないけど、総合的に見てFirefoxのほうが便利です。
プラグインがたくさん出てるしね。

普通の日記になっちゃったな。。そしたらミクシーいらなくなっちゃうな。
うーむ。

1.1.8 ブラックボックス抽象としての手続き

おし。環境は整ったっ。
ずいぶんスローペースだけどまぁ色々としょうがないことばかりだし
急いでもしょーがないのでこのペースでやります。

んで

1.1.8 ブラックボックス抽象としての手続き

「この手続きだけ使いたいのに、あれもこれも必要だったのね!!うそつき!!」
とか言われないために、
そのとき使えれば良いだけの手続きは、
その手続きの中に入れてしまってください。ってことらしい。

そんでそれを「ブロック構造」と言うらしい。
へぇ〜

んでもっと良い方法があるらしい。

いや、意味がわかんねぇ。

実際に動かしてみようっと。
でも環境はcoLinuxemacsにあって、
メモしてるのはWindows上の秀丸でして、
コピペができないっていうのが非常に面倒になってきました。
いかがしませう。。

ってことでここ(はてな)を使えば良いんだなっと。
便利だね〜


(define (sqrt x)
(define (square x) (* x x))
(define (good-enough? guess x)
(< (abs (- (square guess) x)) 0.001))
(define (average x y)
(/ (+ x y) 2))
(define (improve guess x)
(average guess (/ x guess)))
(define (sqrt-iter guess x)
(if (good-enough? guess x)
guess
(sqrt-iter (improve guess x) x)))
(sqrt-iter 1.0 x))

(sqrt 5)
gosh> 2.2360688956433634

ふむふむ。これは分かる。
本のままだと動かないから足りない手続きを補完したけど。
まぁさせられたみたいな感じだよね。

(define (sqrt x)
(define (square x) (* x x))
(define (good-enough? guess)
(< (abs (- (square guess) x)) 0.001))
(define (average x y)
(/ (+ x y) 2))
(define (improve guess)
(average guess (/ x guess)))
(define (sqrt-iter guess)
(if (good-enough? guess x)
guess
(sqrt-iter (improve guess))))
(sqrt-iter 1.0))

(sqrt 5)
gosh> 2.2360688956433634

で、これはxは引数としてもらってるから
中で使う手続きでまで引数としてもらう必要は無いよってことだと思われる。

emacsでGauche使えるんでしょうね

Emacs(22.1.1) + Gauche(0.8.12) の環境構築できるのかしら

さてと、チュートリアルも終わったことだしそろそろGaucheの出番ですね。
えへへ。ついに来たかぁ。

環境の作り方を調べてみる。

ひげぽんさんのところで良いかしら。
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20060415/1145108067


(autoload 'run-scheme "cmuscheme" "Run an inferior Scheme process." t)
(defun run-guile () (interactive) (run-scheme "guile"))
(defun run-gauche () (interactive) (run-scheme "gosh"))

ふむふむ。これを「.emacs」に追加すると良いらしい。

ふむ。。


どこだ。それ。。



どこだぁ〜!!!

チュートリアルめっ 肝心なことを教えてくれないでやんのっっ


うーん。無いね。無いっ。
オレのemacsには「.emacs」とかは無いぞ!!
無くても動くのかねっ

ん〜

「./emacs.d」ならある。これってディレクトリっぽいね。
んで、「auto-save-list」と「games」のディレクトリがある。。

違うな。なんか違う。


試しに検索してみる。→無いっぽい。

・・・。秀丸は良い奴だったっけなぁ・・・
いつだって頼りになる力強い友達だった。。あはは。
それに比べてこのemacsときたら・・・あははは。使えねぇ。
設定もできねぇよ。


・・なんかここみると、作る。って文字が。。
http://mechanics.civil.tohoku.ac.jp/soft/node45.html

そ、そうだよな。
使ったこと無かったからファイルが無かったってことなんだろうな。

→作ってみた。そして再起動。
→「M-x run-gauche」が通らない。
っていうかそんなファイル無いって怒られる。。

ためしにもう一回インストールしてみる。(前回やった記憶がないし・・)
http://practical-scheme.net/gauche/download-j.html
こっちのほうが詳しいかも
http://khead.kahua.org/kahua-web/show/eg/install
んでパスを通すらしい。

$HOMEの場所さえ知らないし確認できねぇ。setとかで出てくるのか?
おおぉ出た。 昔取ったなにやらだね。
$HOME=「/root」らしい。


$ export PATH=$HOME/gauche/bin:$PATH
ってことはオレの環境だと

$ export PATH=$HOME/Gauche-0.8.12/src:$PATH
ってなるのかな。

「・・・シェルが bash なら、 」
bashってなんぞ。。次から次へとっ・・

適当に・・
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/theory09/theory09a.html

おぉぉ・・・
historyのところでemacsの「C-p」とかがコンソール上で使えるってことを発見してしまった。
へぇぇぇ〜凄いね。

いや、「$HOME/.bashrc」かぁ あったっ
これな。編集なっ。よしよしよし

よーーーしよしっ!!なんか良い感じだわ。動くかも。



「M-x run-gauche」 いけぇぇぇ!!!
→「そのようなファイルやディレクトリはありません。gosh」

・・・why。

「M-x run-guile」だとguileが起動するっぽい。

ってことはgoshが呼べないのか。ふーむ。
ターミナルからだとgoshって出てくるのになぁ。

てか疲れたわっ。

→ためしにcoLinuxを再起動したらgosh動いたっっ えっへへ〜
えっへへ〜〜♪でけたよ。でけた。わーいわーい。

チュートリアルいつ終わるのさ

・・まだチュートリアル中。

今は検索のやりかたを学んでいるところです。
遅いってね。はい。
Gaucheの設定はまだ先なのかしら。。
チュートリアル長いっす。
いや、長くはないんだけど、ここんとこ時間が取れない。

しょうがないんですけどね。。うぅっ・・


おっ 終わった。
けど寝ろって。。30分くらいしか勉強できなかった。orz

「Alt + Shift + <」 でした

今気づいた。orz

チュートリアルの続き中〜
わかりやすいチュートリアルで助かるわぁ〜

んで、今日はC-x C-fまでっ。
ふぅ〜

あとウブぴょんお誕生日おめでとうっ
今度ディズニーランド行こうね〜

Emacs使うぞっ

さてと。
emacs使うぞー!!
やったるぞー!!

まずはCapsLockとCtrlを入れ替えてみる。

・・・め、、めっさ使いにくい。
なんだ。。耐えられへん。。ぐはぁ
慣れるまでの辛抱だとはわかりつつ。あー使いにくい。
あー使いにくいっっ

で、次になにすんだろう。Gaucheだな。
Gaucheを使わざる物食うべからずだからな。あー使いにくい。
慣れたらハッカーなのかな。うふふっ。どうしましょ。えへへ。使いにくい。
1行打つたびに保存するのがダメなんだな。よし。我慢。できない。

おっとその前にチュートリアルやろうっと。

おおっ「C-l」すごいねっ
真ん中にドーンだね。へぇぇ〜
こんなの秀丸には無かったなぁ。やろうとしなかっただけかもしれないけど。
これでハッカーなのかな。うふふ。凄いな。使いにくいし。

「M-<」と「M->」が使えなひ。。なんでだ。Escでもダメっぽい。
これかな。現象が同じだわ。
http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=4863
ちがった。。

うーん。